本日16日目 いよいよ今日で新酒祭り終了です。
十四代(山形)
角新 中取り純米 無濾過 本生
最終日、この1本をぜひお楽しみください!
そして、本日入荷の五島列島の釣物の《太刀魚》
皮目ちょい炙りのお刺身か、塩焼きでどうぞ!
さて、先週土曜の引退セレモニーで(?)皆様から『がんばれー!』と送り出して頂いたアルバイト---そうまくん(又の名カエルのお父さん)リリーフエースが本日急遽登板です。ピンチの時にサッときて、サッと去る。なんとも心強い存在です。
今度こそ、本当に最後の予定。ごめんね、そうまくん。宜しくね!
2019年2月28日木曜日
2019年2月27日水曜日
【新酒祭り 15日目】
ラスト2日 本日の新酒は
陸奥八仙 (青森)
直汲み 特別純米無濾過生原酒
八戸の銘酒!舌先にチリチリとした躍動感を感じながら、ふくよかな旨味をお楽しみください。
本日のお料理のおすすめは
熊本県産の若筍
只今グツグツ煮ているところ
お楽しみに!
あ〜いい匂い〜〜幸せ
陸奥八仙 (青森)
直汲み 特別純米無濾過生原酒
八戸の銘酒!舌先にチリチリとした躍動感を感じながら、ふくよかな旨味をお楽しみください。
本日のお料理のおすすめは
熊本県産の若筍
只今グツグツ煮ているところ
お楽しみに!
あ〜いい匂い〜〜幸せ
2019年2月26日火曜日
【新酒祭り 14日目】
さー残りあと3本まで来ました!
本日の新酒は、お待ちかね
(毎日お待ちかねですが。。)
而今 特別純米 無濾過生(三重)
過去に囚われず
未来に囚われず
今を精一杯に生きる
『而今 』という名に込められた想いを、毎日精一杯に生きている皆さんと分かち合いたい!
いえいえ、お味見したいって
意味では無いですよ。
ほんとーに。
いや少しは。。。呑みたいです
(^_^;)
須崎の金目鯛も入荷!
本日 お刺身でお出しします。
本日の新酒は、お待ちかね
(毎日お待ちかねですが。。)
而今 特別純米 無濾過生(三重)
過去に囚われず
未来に囚われず
今を精一杯に生きる
『而今 』という名に込められた想いを、毎日精一杯に生きている皆さんと分かち合いたい!
いえいえ、お味見したいって
意味では無いですよ。
ほんとーに。
いや少しは。。。呑みたいです
(^_^;)
須崎の金目鯛も入荷!
本日 お刺身でお出しします。
2019年2月25日月曜日
2019年2月23日土曜日
【新酒祭り 12日目】
本日の新酒は
《松美酉 亮 》河津桜酵母仕込み
特別純米生原酒 (神奈川)
11代目当主の鍵和田亮さん自身が、地元に咲く河津桜より酵母を抽出培養。適度な旨味と味幅のある豊潤旨口タイプの味わいです。
本日おすすめのお料理は。。。
とても素晴らしい《初ガツオ》が
入荷しました。
半分刺身、半分たたきで仕込んでおります。どちらも薬味たっぷりでお召し上がりください。
うーん。良い香りがしております。😍
《松美酉 亮 》河津桜酵母仕込み
特別純米生原酒 (神奈川)
11代目当主の鍵和田亮さん自身が、地元に咲く河津桜より酵母を抽出培養。適度な旨味と味幅のある豊潤旨口タイプの味わいです。
本日おすすめのお料理は。。。
とても素晴らしい《初ガツオ》が
入荷しました。
半分刺身、半分たたきで仕込んでおります。どちらも薬味たっぷりでお召し上がりください。
うーん。良い香りがしております。😍
2019年2月22日金曜日
【新酒祭り 11日目】
わーい!みなさまお待ちかねの
あのお酒ですよーー📣
荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸
(新潟)
新酒の瑞々しい味わい、しぼりたての繊細な香味をお楽しみいただけるはず!
稚貝の初物も入荷しました。
春が近いと感じますね。
そして、反響をよんでいる
(よんでない??)
マスカルポン 本日おすすめメニューで登場です。
前回グランドメニューの甘味欄に付箋を貼ったところ、「誰かの手帳から剥がれてついたのかと思った」という声も。。。
アハハ、確かにね。
そんな訳で、山田さんの気まぐれにもう少しお付き合い下さい。
あのお酒ですよーー📣
荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸
(新潟)
新酒の瑞々しい味わい、しぼりたての繊細な香味をお楽しみいただけるはず!
稚貝の初物も入荷しました。
春が近いと感じますね。
そして、反響をよんでいる
(よんでない??)
マスカルポン 本日おすすめメニューで登場です。
前回グランドメニューの甘味欄に付箋を貼ったところ、「誰かの手帳から剥がれてついたのかと思った」という声も。。。
アハハ、確かにね。
そんな訳で、山田さんの気まぐれにもう少しお付き合い下さい。
2019年2月21日木曜日
【新酒祭り 10日目】
本日の新酒は
冩楽 (福島)
純米吟醸 おりがらみ生酒
寒い時期限定で出荷される、滓をからめたうすにごりの火を一切通さない生酒です。福島酒らしい旨味と透明感あふれる味わいをお楽しみ下さい。
今回の『新酒祭り』ほぼ静かに進行しております。🙃
遠慮なくいらしてね。
(後ろから山田さんが「ジャンジャンいらしてねぇ〜」と言っております😄)
お待ちしております!
冩楽 (福島)
純米吟醸 おりがらみ生酒
寒い時期限定で出荷される、滓をからめたうすにごりの火を一切通さない生酒です。福島酒らしい旨味と透明感あふれる味わいをお楽しみ下さい。
今回の『新酒祭り』ほぼ静かに進行しております。🙃
遠慮なくいらしてね。
(後ろから山田さんが「ジャンジャンいらしてねぇ〜」と言っております😄)
お待ちしております!
2019年2月20日水曜日
【新酒祭り 9日目】
本日の新酒
二兎 純米生原酒(愛知)
酒蔵さんからのメッセージ
裏のラベルには
"二兎追うものしか二兎を得ず"
「味と香」「酸と旨」「重と軽」「甘と辛」「入りと後味」「複雑と綺麗」…二律背反する二つのコトガラを最高のバランス味わいになるように造りました
と書かれています。
どんなお味に仕上がっているのか
ワクワクしますー。
もう一枚は、今日のおすすめメニューの一品。
《豚肉とキャベツのトマト煮》
680円
見ていたらお腹すきました〜
二兎 純米生原酒(愛知)
酒蔵さんからのメッセージ
裏のラベルには
"二兎追うものしか二兎を得ず"
「味と香」「酸と旨」「重と軽」「甘と辛」「入りと後味」「複雑と綺麗」…二律背反する二つのコトガラを最高のバランス味わいになるように造りました
と書かれています。
どんなお味に仕上がっているのか
ワクワクしますー。
もう一枚は、今日のおすすめメニューの一品。
《豚肉とキャベツのトマト煮》
680円
見ていたらお腹すきました〜
2019年2月19日火曜日
【新酒祭り 8日目】
本日の新酒
《信州亀齢》純米吟醸 無濾過生原酒
長野県産 ひとごこち100%使用
さわやかな香り、軽快な口当たりとキレの良さをお楽しみください。
さて、昨日掲載の山田さんの気まぐれスイーツ《マスカルポン》
召し上がられた方には概ね好評。
ネーミングの良さかしら?
内容は、マスカルポーネ、ゆば、生クリームの入った牛乳かんです。
トッピングに「粒あん」か鳳凰美田の蔵が作った「みかんリキュール」選んでいただきました。
最後にご注文の方の完食後の感想「これは、マスカルポンとしか言いようがない!」
ありがとうございます😊
外はあいにくの曇り空ですが、ちょっと暖かい感じ。
ぜひお立ち寄りくださいませ!
《信州亀齢》純米吟醸 無濾過生原酒
長野県産 ひとごこち100%使用
さわやかな香り、軽快な口当たりとキレの良さをお楽しみください。
さて、昨日掲載の山田さんの気まぐれスイーツ《マスカルポン》
召し上がられた方には概ね好評。
ネーミングの良さかしら?
内容は、マスカルポーネ、ゆば、生クリームの入った牛乳かんです。
トッピングに「粒あん」か鳳凰美田の蔵が作った「みかんリキュール」選んでいただきました。
最後にご注文の方の完食後の感想「これは、マスカルポンとしか言いようがない!」
ありがとうございます😊
外はあいにくの曇り空ですが、ちょっと暖かい感じ。
ぜひお立ち寄りくださいませ!
2019年2月18日月曜日
【新酒祭り 7日目と山田さんの甘味】
新酒祭り2週目突入です!
先週はチラシを見て
初めてご来店の方もいらして
本当に嬉しい限り😃
ありがとうございます。
さて本日は高知の日本酒!
《酔鯨》純米吟醸 吟麗 未濾過すっぴん
生酒の新鮮な味わいと未濾過生原酒の旨みと力強さをお楽しみください。
そして、1月のグランドメニュー変更から甘味としてアイスも載せておりましたが、土曜から山田さんの気まぐれスイーツをお出ししています。
その名も《マスカルポン》
山田さんとバイトリーダーのさやちゃん(又の名 さやぽん)の命名です。気になるでしょ😁
2人が喜ぶので、
『マスカルポンってなんですか?』と聞いてあげてください。
気まぐれですから、いつまであるかは分かりませんが。。。
本日さやぽん登板です(笑)
先週はチラシを見て
初めてご来店の方もいらして
本当に嬉しい限り😃
ありがとうございます。
さて本日は高知の日本酒!
《酔鯨》純米吟醸 吟麗 未濾過すっぴん
生酒の新鮮な味わいと未濾過生原酒の旨みと力強さをお楽しみください。
そして、1月のグランドメニュー変更から甘味としてアイスも載せておりましたが、土曜から山田さんの気まぐれスイーツをお出ししています。
その名も《マスカルポン》
山田さんとバイトリーダーのさやちゃん(又の名 さやぽん)の命名です。気になるでしょ😁
2人が喜ぶので、
『マスカルポンってなんですか?』と聞いてあげてください。
気まぐれですから、いつまであるかは分かりませんが。。。
本日さやぽん登板です(笑)
2019年2月16日土曜日
【新酒祭り 6日目】
吾有事 (わがうじ)山形
初絞り 純米吟醸本生
奥羽自慢酒造さんから派生したブランド。20代の若い杜氏と蔵人数人のコンパクトな酒造り、きめ細かい旨みとまろやかなツヤのある味わい。チリっとしたガス感も新酒の初絞りならでは!
さて、今週から始まりました
《新酒祭り》、日替わりで毎日1本ずつ抜栓。抜栓当日に限り600円とさせて頂いております。
お値段は変わりますが、
《残草蓬莱、奈良萬、紀土》は
まだ残っておりますので
ぜひお早めにお試しください!
もちろん新酒祭りのチラシに載せていない日本酒も取り揃えてお待ちしております。
そして、ちょっと怖めなお顔の
《天然のカワハギ》入荷しています!
これから捌くので、肝の大きさはまだ分かりませんが、お刺身でお出しします。
美味しいけど。。。怖いよー
(アキコ個人の感想でした)
初絞り 純米吟醸本生
奥羽自慢酒造さんから派生したブランド。20代の若い杜氏と蔵人数人のコンパクトな酒造り、きめ細かい旨みとまろやかなツヤのある味わい。チリっとしたガス感も新酒の初絞りならでは!
さて、今週から始まりました
《新酒祭り》、日替わりで毎日1本ずつ抜栓。抜栓当日に限り600円とさせて頂いております。
お値段は変わりますが、
《残草蓬莱、奈良萬、紀土》は
まだ残っておりますので
ぜひお早めにお試しください!
もちろん新酒祭りのチラシに載せていない日本酒も取り揃えてお待ちしております。
そして、ちょっと怖めなお顔の
《天然のカワハギ》入荷しています!
これから捌くので、肝の大きさはまだ分かりませんが、お刺身でお出しします。
美味しいけど。。。怖いよー
(アキコ個人の感想でした)
2019年2月15日金曜日
【新酒祭り 5日目】
なんと雪が降り寒い1日に
なりましたね。
止んでよかったです。
本日の新酒は。。。
わーいわーい🙌
《紀土》ですよー!
柴田杜氏入魂の純米大吟醸。
生原酒ならではの味わいの豊かさと柔らかみ、freshさを表現したそうです。
さて、賄いも頂いたし、準備準備!
なりましたね。
止んでよかったです。
本日の新酒は。。。
わーいわーい🙌
《紀土》ですよー!
柴田杜氏入魂の純米大吟醸。
生原酒ならではの味わいの豊かさと柔らかみ、freshさを表現したそうです。
さて、賄いも頂いたし、準備準備!
2019年2月14日木曜日
【新酒祭り 4日目】
本日の新酒は
奈良萬(福島)
酒未来 中垂れ 純米吟醸生酒
酒米 「酒未来」100%使用です。
そして、新酒祭りのラインナップではありませんが、もう1本ご紹介したいのが、お世話になっている望月商店さんのプライベートブランド。
《元平》純米大吟醸 旧赤坂町産 赤磐雄町米
望月商店さんの創業100周年を記念して、雨後の月の相原酒造さんとコラボの1本です。
こちらは昨夜抜栓!
しゅわしゅわ元気なうちに、ぜひ呑んでくださいませ!
「お願いちまちゅ」と後ろから山田さんも叫んでおります。😅
奈良萬(福島)
酒未来 中垂れ 純米吟醸生酒
酒米 「酒未来」100%使用です。
そして、新酒祭りのラインナップではありませんが、もう1本ご紹介したいのが、お世話になっている望月商店さんのプライベートブランド。
《元平》純米大吟醸 旧赤坂町産 赤磐雄町米
望月商店さんの創業100周年を記念して、雨後の月の相原酒造さんとコラボの1本です。
こちらは昨夜抜栓!
しゅわしゅわ元気なうちに、ぜひ呑んでくださいませ!
「お願いちまちゅ」と後ろから山田さんも叫んでおります。😅
2019年2月13日水曜日
【新酒祭り 3日目】
本日の新酒は
三千櫻 (岐阜)
直汲み 純米生原酒 5百万石60%
『長野県と岐阜県の県境、中津川の山奥にある小さな酒蔵。少数先鋭、社長以下数名で醸す色気のある酒質が魅力的な一本。』
という酒屋さんからのコメント。
色気のある酒質 うふふ
早くお味見がしたいですねぇー
そして、サバの味噌煮も進行中。
「西京味噌も入れちゃいますよ!」
山田さんが、隣で1人ブツブツ唱えながら仕込んでおります。
美味しくなるおまじないでしょうかねぇ🙄
何れにせよ、絶対美味しいことは
間違いありません。
三千櫻 (岐阜)
直汲み 純米生原酒 5百万石60%
『長野県と岐阜県の県境、中津川の山奥にある小さな酒蔵。少数先鋭、社長以下数名で醸す色気のある酒質が魅力的な一本。』
という酒屋さんからのコメント。
色気のある酒質 うふふ
早くお味見がしたいですねぇー
そして、サバの味噌煮も進行中。
「西京味噌も入れちゃいますよ!」
山田さんが、隣で1人ブツブツ唱えながら仕込んでおります。
美味しくなるおまじないでしょうかねぇ🙄
何れにせよ、絶対美味しいことは
間違いありません。
2019年2月12日火曜日
2019年2月11日月曜日
【今年もやって来ました!】
ととや元 新酒祭り‼️
本日スタートです。
新酒ならではのフレッシュな風味をお楽しみいただく為に、日替わりで1本ずつ抜栓します。
しかも、抜栓当日に限り全銘柄グラス1杯 600円でご提供致します。
本日お酒は
山形正宗 純米吟醸 袋採り直汲み生原酒 (山形)
人気の高い 《山形正宗》の中でも、袋吊りからポタポタと垂れてくるお酒を直接詰めた袋採り直汲みはこの時期ならでは。酒米は雄町100%
新酒祭り期間中、抜栓後は無くなり次第終了とさせていただきます。
気になるお酒はぜひ当日に!
本日スタートです。
新酒ならではのフレッシュな風味をお楽しみいただく為に、日替わりで1本ずつ抜栓します。
しかも、抜栓当日に限り全銘柄グラス1杯 600円でご提供致します。
本日お酒は
山形正宗 純米吟醸 袋採り直汲み生原酒 (山形)
人気の高い 《山形正宗》の中でも、袋吊りからポタポタと垂れてくるお酒を直接詰めた袋採り直汲みはこの時期ならでは。酒米は雄町100%
新酒祭り期間中、抜栓後は無くなり次第終了とさせていただきます。
気になるお酒はぜひ当日に!
2019年2月9日土曜日
2019年2月5日火曜日
登録:
投稿 (Atom)