2010年11月30日火曜日
11月30日(火)
今日の賄いは豚のしょうが焼き丼。
結局肉大好きっ子の二宮です(^-^;)
昨日、11月29日はイイニクの日だって書きましたよね。
で、今日11月30日は何の日なのかな~って調べたら。。。。
本みりんの日w((゜Д゜w)))
11月30日(1・い、1・い、3・み、0りん)の語呂合わせと
鍋物等で需要が多いからだとか。。。。
全国味醂協会が決めたそうです。
(↑そんな協会がある事にもビックリ!!)
いや~今日もしっかりヨタ話ですな(*´∀`*)
そんなこんなで11月も後数時間でおしまい。
もぅ12月なんですね。
皆さん風邪等ひかない様に年を越しましょうね。
では今日も1日頑張りましょ★
麻衣子
2010年11月29日月曜日
イイニク(`・ω・)b
今日11月29日は良い肉の日なんです!!
という訳で朝イチ吉野家で牛丼を食べ、
昼は一口カツとササミフライの合盛り\(≧∀≦)ノ☆
今日もガッツリ肉食ってます!!。。。。が。
若干胃もたれが(ハ´Д`;)こりゃ肉食いすぎですな(苦笑)
二宮です。
↑ここまで勢いで書いてみたものの
胃もたれと睡魔に負けてなんだかフラフラ(×_×;)
ちと仕事でもしてこよっかな。
皆様くれぐれも肉の食べ過ぎには要注意ですぞっっ!!
ではでは今週も1週間頑張りまっしょ~(*^∇^*)
麻衣子
2010年11月26日金曜日
700件キタ――(・∀・)――!!
来ました!!来ちゃいました\(≧∀≦◎)ノ
ととや元スタッフブログ700件突破でございます!!
。。。。だからなんだって??
いや、たまたま数字見たら700件だから言ってみただけです;;
一応店は3年以上やってる訳だから700件なんて
当然っちゃ当然なんだけどさ~。。。。
1000件突破したら何か祝い酒でも振舞おう(笑)
二宮です。
でもって書く事が今日も無し(×Д×;)
前書きで飛ばしすぎましたかな。
あっ!!
カラスミ着々と進行してますよ。
明日写真UPしようかな♪♪♪
上がりは天気次第ですが12月上旬ですかね。
あと日本酒ですね。
こっちも続々と新酒が入荷しております。
雨後の月 にごり生原酒(広島)、開運 本醸造生原酒(静岡)などなど。
こっちも12月に入るともっと色々揃いますからねん☆
12月、1月の日本酒は新酒&お燗酒目白押しで行きます!!
お楽しみにっ!!てか私が楽しみです(*・ω・)b
ではでは皆様、良い週末をお過ごしくださいませっ!!
麻衣子
2010年11月25日木曜日
向田邦子の手料理から
イブや翌日ならいざ知らず、翌週の先週末も翌々週あたまの昨日までプレゼントのお酒やらバースデーケーキやらが届く有様。今更ながら皆様方に愛されている店長であることを知りました。
ありがとうございます。
さて、本日は向田さんの料理から
�さつま芋と栗のレモン煮と
�卵とレバーのウスターソース漬けをご用意いたしました。
さつま芋は紅あずまと安納芋の二種。レバーは漬け込みでなく軽く炊いてみました。
ぜひお試しください。
山田
2010年11月24日水曜日
さて。
ず―――――――――――――っと宇多田聴いてます。
山田さんに『耳にタコが出来た』と強制的に消されるのは
来週くらいかな~っと♪二宮です(^・∀・^)
昨日からカラスミ干してます!!
快晴。。。。とは言えなくても空気が乾燥していて
出だしは好調みたいです。
乾燥はお肌の大敵ですがカラスミにはとっても大事なのです。
今週は昨日、火曜日が祝日でしたね。
普通の人は日曜休み、月曜出勤、火曜休みだったのかな??
ど~も体がついてきませんよね。
いまいち今日が水曜って感じがしないなぁ。。。。
眠いし。。。。(ρ_<。)
あぁ眠いのはいつもだった(苦笑)
毎度お馴染みグダグダになってきたので
ぼちぼち仕事に戻ります。
今日も1日頑張りましょん♪♪
麻衣子
2010年11月23日火曜日
2010年11月22日月曜日
お久しぶりです。。。??
土曜日のブログを見事みすっ飛ばし
日曜日も更新せず、2日空けたのは久々ですね。
1回サボるとクセになるなぁ。。。。(・ω・`;)
二宮です。
さてそんな感じで月曜日。
っても明日祝日なんで一応休前日なんですね。
予約無いけどどうなる事やら。。。。
山田さんは『やるぜっっ!!』みたいな感じで頑張る気満々。
今一生懸命仕込み&段取り組んでます。
私??私はね、まぁボチボチですがなv(^∀^)v
肝臓は元気ですよっと♪♪♪
さぁてとブログの内容を考えるフリしてボーっとしてると
そろそろ間に合わなくなりそうなので真面目に仕事してきます。
という訳で今週も1週間頑張りまひょ~!!
麻衣子
2010年11月19日金曜日
2010年11月18日木曜日
2010年11月17日水曜日
2010年11月16日火曜日
ヨタヨタ話♪
今日もバッチリ眠いです(`・ω・)b
毎回眠い、眠いって言ってますが結構しっかり
睡眠時間は確保している二宮です。
昨日UPしたカラスミ野郎。
プリップリでしたよ(* ̄艸 ̄)
今冷蔵庫で塩水に浸かっております。
あれを干して干して干して干して干して干して、
ブランデー塗って干して塗って干して塗って干して
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
楽しみですなぁ(*´ヮ`从)
旨いものの為なら誰よりも頑張って
カラスミ野郎の面倒みさせていただきます!!
ネタが無くってもぅ1日カラスミ野郎
引っ張っちゃいました(*_ _))ペコ
1日遅れですが今週も1週間頑張りましょ★
麻衣子
2010年11月15日月曜日
2010年11月13日土曜日
2010年11月12日金曜日
m(_ _)m
純米酒の精米歩合について記載しましたが、
この規定は2004年に撤廃されていました。
大変失礼致しました。
Mさん、ご指摘ありがとうございました。
改めましてこんにちは。
最近お昼寝に突入する時、約1分で寝ついてます。
ドラえもんののび太君って3秒でしたっけ??
いつか追いつける気がする二宮です。
え~っとですね。
日本酒の精米歩合について調べなおして、上記まで書いたら
エライ眠くなってきました。
おまけにさっきまで書こうと思ってたブログネタが思い出せないっっ!!
。。。。こりゃ真面目に仕事しろって事だな(*´∀`)
では皆様良い週末をお過ごしくださいませ。
麻衣子
2010年11月11日木曜日
日本酒あれこれ
今日は真面目に更新する気満々(`・ω・)b
果たして最後までちゃんと書けるかな??
二宮です。
今『本日のおすすめメニュー』を更新してて
地酒が大吟醸クラスが多いな、と思いました。
うちの地酒メニューは8種類~10種類くらい。
無くなり次第新しい銘柄と入れ替えてます。
味、風味や生産地等が被らない様に意識しているのですが、
たまに営業中に暴走して抜栓してくとエライ事になります。
今回は8種類中3種類が大吟醸。
うちでは中々無い事ですね(^-^;)
『そもそも大吟醸って何??』って方いらっしゃいますよね??
という訳で今日はその辺のウンチクを書いてみようかな、と。
純米、吟醸、大吟醸等はそもそも精米歩合を表します。
これは酒税法に基づいて表記されています。
↓こんな感じで。
純米大吟醸
使用原料 米・米麹
精米歩合 50%以下
大吟醸
使用原料 米・米麹・醸造用アルコール
精米歩合 50%以下
純米吟醸
使用原料 米・米麹
精米歩合 60%以下
吟醸
使用原料 米・米麹・醸造用アルコール
精米歩合 60%以下
本醸造
使用原料 米・米麹・醸造用アルコール
精米歩合 70%以下
と、まぁこんな感じで。
お酒ってラベルに結構色んな事が書いてありますよね。
↑の表記以外にも『特別』とか『山廃』とか。
この辺はまた今度書ければな、と思います。
大吟醸クラスが高い理由の一つはやはりお米を磨いてるから。
百貨店等でも贈答品によく奨めてますよね~。
お米を磨いてる=旨いという訳では無いと私は思います。
本醸造でも純米酒でも美味しいお酒はいっぱいありますからね。
で。。。。何が書きたかったんだ??
久々に小難しい事書いてたらまとまりがつかなくなってきた上に
もう17時過ぎてるし( ̄口 ̄;)!!
真面目な話はもうちょう時間がある時に書こう;;
今日はここまで!!
ではでは皆様今日も1日頑張りましょ~♪
麻衣子
2010年11月10日水曜日
2010年11月8日月曜日
うまぁ~い(*´艸`)
月曜日から↑暴走の予感が。。。。(笑)
プレミアムロールって美味しいけどクリームが
しつこいからなぁと思ってたら紅茶味が新発売!!
即食いつきました(*´▽`*)
美味しかった♪二宮です。
話しは全く変わるのですが土曜日の事。
幹事さんを除き日本全国から集まった方々の
宴会があったのですが、幹事さんが
『来週は麻衣ちゃんの誕生日です!!』と
皆さんでHappyBirthdayを歌ってくださいました。
バタバタで忙しくピーク時はろくにお構いも
出来なかったのに。。。。(´;ω;`)
普段毎回ネタ捜しに翻弄されてヨタ話ばかりの
ブログなのに、見てくれて反応がある。
おまけに歌まで歌っていただき本当に嬉しかったです。
さっ月曜日。
今週も1週間頑張りましょ(ノ*≧∀)ノ⌒★
麻衣子
2010年11月6日土曜日
自力の企画
当店を掲載して頂いた、「おとなの週末」最新号ですが、向田邦子さんの料理についても詳しく振り返っています。
たまたま嫁さんが、昔から向田さんの作品を好きだったので、小説は殆どの著作を読んでいましたが同じ号の中で、亡くなって8年後(1989年)に発行された「向田邦子の手料理」という本が取り上げられています。
これもたまたま自宅本棚に並んでいた本なので、どこで覚えたか知らずに私がお通しに作る(炒り豆腐)やら、出所も辿れない(うど皮のきんぴら)やらのルーツが、遠い昔に読み飛ばしたこの本だったたのかと改めて読み直しました。
背表紙に逗子図書館のリサイクル資料と(要するに古くなった図書館の処分書籍のこと)あるので我が家への入手経路は不明ですが、読み直してみると寄稿した著名人の方々から故人への暖かい思い遣りに溢れた文章のみならず料理本としても素晴らしい本です。
そこへ出てくるお晩菜の数々、麻衣子店長の母上もご存知だった(卵とレバーのウスターソース漬け)など見るからに呑ン兵衛の喜びそうな一品を試作してみるにつけ、1ページ目から全品制覇してたいなぁ…と。
企画イベントとしてではなく、単なる自己満足の「期間不限定」、「終息日不明」、「必ず毎日あるとは限らず」のシリーズ試作として。それでも年末を控えたこの時期にあてにしないで許して戴けるなら、この本の頭から向田さんの料理をレシピとタイトルまできちんと踏襲して順に辿ってみたい気持ちにかられています。
山田
2010年11月5日金曜日
う~ん・Д・;
やっと週末だっっ(喜≧艸≦)
なんだか今週は長い気がしたなぁ。。。。
たんなる飲み過ぎ??二宮です。
今日もブログネタを捜してフ〜ラフラo(・_・= ・_・)o
自分の書いたブログなんてちょっと見直してみたり。
私。。。。ろくでもない人間ですね(ノД・。`)
だって1週間に1回は眠い眠いと愚痴ってみたり、
ランチ無い日は出勤してお昼寝。
しょっちゅう酔っ払ってるらしいし、
ガツガツ飯を食べまくり。。。。
これが本当の話の上に、本人堂々とブログにUP。
初めてみる人にはかなり誤解される気が。。。。
いや本当の事だからいいのかな??
とりあえず今ブログを見直してみて思ったのは
『私これでいいのか ̄口 ̄;!?』
。。。。ま、いっか(*・∀・*)♪
隠してもしょうがないですしね~♪♪♪
態度と図体は人一倍な私ですが
今後とも宜しくお願いしまぁす(*´∀`)ノ
では皆様良い週末をお過ごしくださいませ★
麻衣子
2010年11月4日木曜日
ヌーボー(*´艸`)
勝沼醸造さんのアルガのヌーボーが解禁でした。
ウチはワインのグラス売りはしていないのですが
私も呑んでみたかったし、昨日だけグラス売り。
興味をもってくれそうなお客さんにちょこっと
声をかけて話の種にチョロっと売るつもりが
↑この空き加減(笑)
いやぁ皆さん本当によく呑む呑む(*´▽`*)
何だかんだの大盛況でした。
ありがとうございました。
赤、白ともに美味しかったですよ。
ワインは正直よく分からないのですが
ヌーボーらしいっていうのかな??
とっても呑みやすく和食とも合わせやすかったです。
こんな変わり種の企画もたまにはいいですな(`・ω・)b
ではでは今日も1日頑張りましょん★
麻衣子
2010年11月3日水曜日
文化の日だっけ??
今日は風もソヨソヨ、過ごしやすいですね(*´▽`*)
このぐらいの気温が一番好きだなぁ。。。。二宮です。
今日はランチがお休みだもんでまた行ってきました♪
まつげのエクステ(ё∀ё)
中々いないと思うんですがエクステを
つけてもらってる真っ最中爆睡してきました。
間違いなくイビキかいてたと思います(笑)
私美容院でも熟睡するんですよね(ハ´Д`;)
でもって小腹が空き久々のマクドナルドへ。
たまに行きたくなるんですよね。
小腹が、と言いつつバリユーセット(`・ω・)b
昼間から大暴走ですな。
さらに出勤一番、何したって昼寝ですよ(* ̄艸 ̄)
お腹イッパイになったら眠くなっちゃって;;
昼寝後は真面目に仕事しましたよ(←当然)
今日は週ど真ん中の祝日、どうなるかな??
元気出して頑張りましょ(*・∀・*)
麻衣子
2010年11月2日火曜日
2010年11月1日月曜日
あら1日じゃないですか。
そーいえば昨日は10月31日ハロウィンでしたね。
皆様何か仮装しましたか??
私はしっかり爆睡してました(^-^;)
二宮です。
今日この前衝動買いした『純米酒カレー』を食べようとしたら
今日は1日、COCO壱の日だったのを思い出しました。
『純米酒カレー』出動は一体いつになる事やら。。。。
さて台風も過ぎてだんだん秋も終わりに近づいてるのかな??
寒くなってきましたねん(´・ω・`)
こういう日はやっぱりお燗酒?ヒレ酒?お湯割り??
この前お燗酒で澱酔したのは私でございます(苦笑)
。。。。鍋食べたいですよね。
湯豆腐や寄せ鍋とかも好きだけど一番好きなのは
あんこう鍋。。。。いや、もつ鍋も捨てがたい( ̄∀ ̄*)
鍋企画たてようかなぁ。12月間に合うかしら??
ちなみにメニューには載ってないですが
ウチはいつでも鍋出来ます!!
材料限りは出来る事やってますからお一人様から
お気軽にど~ぞん♪♪♪
ではでは今年も後2ヶ月。
体調を崩さない様に今月も張り切っていきましょ\(≧∇≦◎)ノ
麻衣子