こんにちは。
お、昨日ブログ忘れてた。
気づいたの23時過ぎでした(・д・`●)
失礼しました。
さて。
今日はハロウィンですね。
あ。成澤さん、お誕生日おめでとうございます♪
成澤さんは置いといて(笑)
うちはハロウィンは特別な事はしません。
だって1,和食屋だもの。
2,ハロウィンって豊穣祭でしょ?
うち秋の味覚祭り既にやってるんだもの。
3,お菓子貰ってもイタズラするもん(>∀<)b
仮装は大好きなんですけどねぇ〜。
うちがオープンしてから色々着ましたよ。
サンタとかチャイナドレスとか。
ドラえもん、ドラミちゃんも着たし。
幼稚園児服着た時はさすがに通行人から
変な目で見られましたね(◎゜-ω-)
この時期ドン・キホーテ行くと仮装グッズが
いっぱい売ってますね。
いつかは海外モノのヘンチクリンな格好も
してみたいけれど...贅肉が邪魔をするの(;∀;)
...なんか話が脱線しまくった上に
収拾がつかなくなってきたのでこの辺で。
ではでは。
今日も1日頑張りましょうヾ(・∀・)ノ゛
麻衣子
2012年10月31日水曜日
2012年10月29日月曜日
昨日の晩御飯
こんにちは。
さっきまでUPされてた私の寝顔は消去しました。
危なかったぜぇ〜(;´∀`;)<。
昨日は落語を聴きに浅草へ行ってきました。
初めての浅草演芸ホール。
...寝るにゃちと狭いな(笑)
そして晩御飯はどぜう(どじょう)でした。
こちらも初めての丸鍋。
うん、うん、柳川の方が好きだな(笑)
そんな感じで日曜日をまんきつしておりました♪
あー楽しかった(・ω・)ノ
話は変わって。
11月3日(土)は湘南国際マラソン出走の為
臨時休業とさせていただきます。
宜しくお願いします。
それでは今週も1週間頑張りましょう(σ・∀・)σ
麻衣子
さっきまでUPされてた私の寝顔は消去しました。
危なかったぜぇ〜(;´∀`;)<。
昨日は落語を聴きに浅草へ行ってきました。
初めての浅草演芸ホール。
...寝るにゃちと狭いな(笑)
そして晩御飯はどぜう(どじょう)でした。
こちらも初めての丸鍋。
うん、うん、柳川の方が好きだな(笑)
そんな感じで日曜日をまんきつしておりました♪
あー楽しかった(・ω・)ノ
話は変わって。
11月3日(土)は湘南国際マラソン出走の為
臨時休業とさせていただきます。
宜しくお願いします。
それでは今週も1週間頑張りましょう(σ・∀・)σ
麻衣子
2012年10月27日土曜日
赤霧入荷しました!!
かーいきーんでーっす(o・ω・o)ノ
期間限定販売の赤霧島、入荷しましたよ!!
山田家のご協力のもと今回はしっかり
入荷しちゃいました。
アッコさん、もっちゃん、ありがとうございました。
甘い香りとアッサリした飲み口。
「おっ旨いね」と言ってるうちにグラスが
空いちゃうんだなぁ〜(;・∀・)
是非ご賞味くださいませ。
麻衣子
期間限定販売の赤霧島、入荷しましたよ!!
山田家のご協力のもと今回はしっかり
入荷しちゃいました。
アッコさん、もっちゃん、ありがとうございました。
甘い香りとアッサリした飲み口。
「おっ旨いね」と言ってるうちにグラスが
空いちゃうんだなぁ〜(;・∀・)
是非ご賞味くださいませ。
麻衣子
2012年10月26日金曜日
2012年10月25日木曜日
アルガ祭り予告編1
こんにちは。
今日は真面目に長々と書いちゃうぞっ!!
頑張りまーす(*ゝ∀・*)b
右のポスターは先日の朝日新聞を酒屋さんが
大きくプリントしてくれたもの。
甲州という葡萄が日本の葡萄品種として初めて
OIV(葡萄.ワイン国際機構)に登録されたそうです。
後で書きますが、ウチで散々お世話になってる
勝沼醸造さんにお話をお伺いした時に仰ってた
「山梨の葡萄、甲州で世界にチャレンジしたい」
その話しにがひとつ実現したんじゃないかな、と。
私はワインは詳しくありません。
なので今回のOIVという所に認められたと
聞いても最初はピンときませんでした。
でも調べてるうちに「おっ」と。
日本のワインの歴史は世界と比べれば
決して長いとはいえません。
そんな日本のワイン、葡萄が世界のワイン通(?)に
認められたって凄いんじゃないかな、と。
日本酒で同じ事があったらびっくりします。
いや、海外に呑み行きますよ(笑)
そんな甲州を使ったワイン。
ウチでは勝沼醸造さんのアルガブランカクラレーザ、
アルガーノヴェントをご用意しております。
そしてですね。
実はこれ3年ぐらい前からやってるのかな?
『アルガ祭り』ってのをやってるんですよ。
元々は1,勝沼醸造さんのヌーボー開けよう。
2,普段はボトルのみだけど今回はグラスだな。
3,せっかくヌーボー開けるなら勝沼醸造さんの
他のワインも開けよう。
4,じゃ常連さんを強引に呼ぼう(笑)
こんな流れだったんです。
そしたらこの企画地味に人気で|・ω・〃):.,;*☆
甲州も世界に認められた事だし、今年はちょっと
頑張っちゃおうかなーっと♪♪♪
という訳で今年のアルガ祭り。
祭っちゃいますわよっっヾ(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜ノシ!!
勝沼醸造さんのヌーボー解禁は11月3日なのですが
ウチ11月3日、湘南国際マラソン出走の為、
臨時休業なんですよ(´∀`;)
だもんで1週間ずらして11月10日(土)に
アルガ祭り開催したいと思います。
内容は↓↓↓こちらっ!!
宜しくお願いしまーす(m*´∀`)m
11月10日(土)
グラスワイン1杯500円でご提供します。
すべて勝沼醸造さんのワインです。
ヌーボー、クラレーザ、ヴェントはもちろん、
中々飲めない限定酒も全て500円です!!
※1日限りのイベントです。
※ヌーボーを除き全てフルボトル1本づつの
入荷です。無くなり次第終了いたします。
※お席は混みあうかと思われます。
お席のご予約をお勧めいたします。
またカウンターはお一人様でご来店の方を
優先的にご案内させていただきます。
※ワインに慣れてないスタッフです。
(呑むのは慣れてますが)
不手際があるかと思いますが何卒ご容赦ください。
入荷ワインの詳細や変更等ありましたら
またUPしますので宜しくお願いします。
「甲州についてもっと知りたーい」って方は
『開けよう 甲州』で検索してくださいね★彡
さーてこんなもんかな?
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それでは今日も1日頑張りましょう( ・∀・)ノシ
麻衣子
今日は真面目に長々と書いちゃうぞっ!!
頑張りまーす(*ゝ∀・*)b
右のポスターは先日の朝日新聞を酒屋さんが
大きくプリントしてくれたもの。
甲州という葡萄が日本の葡萄品種として初めて
OIV(葡萄.ワイン国際機構)に登録されたそうです。
後で書きますが、ウチで散々お世話になってる
勝沼醸造さんにお話をお伺いした時に仰ってた
「山梨の葡萄、甲州で世界にチャレンジしたい」
その話しにがひとつ実現したんじゃないかな、と。
私はワインは詳しくありません。
なので今回のOIVという所に認められたと
聞いても最初はピンときませんでした。
でも調べてるうちに「おっ」と。
日本のワインの歴史は世界と比べれば
決して長いとはいえません。
そんな日本のワイン、葡萄が世界のワイン通(?)に
認められたって凄いんじゃないかな、と。
日本酒で同じ事があったらびっくりします。
いや、海外に呑み行きますよ(笑)
そんな甲州を使ったワイン。
ウチでは勝沼醸造さんのアルガブランカクラレーザ、
アルガーノヴェントをご用意しております。
そしてですね。
実はこれ3年ぐらい前からやってるのかな?
『アルガ祭り』ってのをやってるんですよ。
元々は1,勝沼醸造さんのヌーボー開けよう。
2,普段はボトルのみだけど今回はグラスだな。
3,せっかくヌーボー開けるなら勝沼醸造さんの
他のワインも開けよう。
4,じゃ常連さんを強引に呼ぼう(笑)
こんな流れだったんです。
そしたらこの企画地味に人気で|・ω・〃):.,;*☆
甲州も世界に認められた事だし、今年はちょっと
頑張っちゃおうかなーっと♪♪♪
という訳で今年のアルガ祭り。
祭っちゃいますわよっっヾ(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜ノシ!!
勝沼醸造さんのヌーボー解禁は11月3日なのですが
ウチ11月3日、湘南国際マラソン出走の為、
臨時休業なんですよ(´∀`;)
だもんで1週間ずらして11月10日(土)に
アルガ祭り開催したいと思います。
内容は↓↓↓こちらっ!!
宜しくお願いしまーす(m*´∀`)m
11月10日(土)
グラスワイン1杯500円でご提供します。
すべて勝沼醸造さんのワインです。
ヌーボー、クラレーザ、ヴェントはもちろん、
中々飲めない限定酒も全て500円です!!
※1日限りのイベントです。
※ヌーボーを除き全てフルボトル1本づつの
入荷です。無くなり次第終了いたします。
※お席は混みあうかと思われます。
お席のご予約をお勧めいたします。
またカウンターはお一人様でご来店の方を
優先的にご案内させていただきます。
※ワインに慣れてないスタッフです。
(呑むのは慣れてますが)
不手際があるかと思いますが何卒ご容赦ください。
入荷ワインの詳細や変更等ありましたら
またUPしますので宜しくお願いします。
「甲州についてもっと知りたーい」って方は
『開けよう 甲州』で検索してくださいね★彡
さーてこんなもんかな?
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それでは今日も1日頑張りましょう( ・∀・)ノシ
麻衣子
2012年10月24日水曜日
2012年10月23日火曜日
さてと。
こんにちは。
筋肉痛にはならなかったのですが
左手が痛い...。
握力もあるし、ちゃんと動くんですが
なんかピキッと痛いなぁ。
やっぱり一升×6本はキツかったのかな?
ごめんね、左手。
それとも昨日酔っ払ってどっかにぶつけた?
ごめんね、左手。
さて。
日本酒が週明けから絶好調でございます。
よく出るというのは本当にありがたいです。
昨日入荷の勝駒は昨日で完売!!
嬉しぃー (●ゝ∀・●)♪♪
嬉しかったから十四代また出しちゃいました!!
是非こちらも宜しくお願いします。
さーて。
まだ火曜日か(笑)
今日も1日頑張りましょう(o´∀`o)
麻衣子
筋肉痛にはならなかったのですが
左手が痛い...。
握力もあるし、ちゃんと動くんですが
なんかピキッと痛いなぁ。
やっぱり一升×6本はキツかったのかな?
ごめんね、左手。
それとも昨日酔っ払ってどっかにぶつけた?
ごめんね、左手。
さて。
日本酒が週明けから絶好調でございます。
よく出るというのは本当にありがたいです。
昨日入荷の勝駒は昨日で完売!!
嬉しぃー (●ゝ∀・●)♪♪
嬉しかったから十四代また出しちゃいました!!
是非こちらも宜しくお願いします。
さーて。
まだ火曜日か(笑)
今日も1日頑張りましょう(o´∀`o)
麻衣子
2012年10月22日月曜日
ただいま戻りました。
こんにちは。
月曜日のランチ開けなのにもかかわらず
ヘトヘトでございます(ili´д`)
なんでこんな事になってるかっちゅーと...。
遡るは2時間前。
なんだかガチャガチャと忙しく(ありがたや〜)
ランチ営業はあっという間に完売閉店。
「あぁ、これじゃランチ営業を真面目に
やってないと思われちゃうな。
いや、常に真面目かってゆーとそうでもないけど
常連さんの多い中、こうやって30分で
閉店して見放されないかしら?
いや、でもこれ以上準備数は増やせないし、
無理に増やして...(中略)
よし!!お酒を買いに行こう!!」
てな訳ですよ。
で、ですね。
何故か一升瓶6本も買っちゃったという(笑)
いや、(笑)じゃないよ。
私の肩から下は笑ってるけど。
もうプルップル(((о´ェ`о)(о´ェ`о)))
あー絶対明日筋肉痛だよ。
そんなプルップル日本酒をチラッとご紹介。
雁木 純米無濾過生原酒(山口)
緑川 緑 純米吟醸(新潟)
鍋島 純米吟醸(佐賀)
勝駒 純米吟醸(富山)
もう本当に手がプルップルで、今スマホすらも
重く感じてきましたΣ(艸・∀・)
これ午後仕事になんのかね...ま、いっか。
お酒注げなかったらすみません。
手酌でお願...いしたらさすがに
山田さんに怒られるので意地でも頑張ります!!
でもってですね。
今週の秋の味覚祭りのお知らせです。
里芋の田楽焼き
海老アーモンド揚げ
茄子ごま煮
芋煮
のご用意となっております。
今山田さんが目の前で仕込み中です。
こちらも宜しくお願いしますヽ(=^∀^=)ノ
さーて月曜日。
今週も1週間頑張りましょうΣd(・∀<)
麻衣子
月曜日のランチ開けなのにもかかわらず
ヘトヘトでございます(ili´д`)
なんでこんな事になってるかっちゅーと...。
遡るは2時間前。
なんだかガチャガチャと忙しく(ありがたや〜)
ランチ営業はあっという間に完売閉店。
「あぁ、これじゃランチ営業を真面目に
やってないと思われちゃうな。
いや、常に真面目かってゆーとそうでもないけど
常連さんの多い中、こうやって30分で
閉店して見放されないかしら?
いや、でもこれ以上準備数は増やせないし、
無理に増やして...(中略)
よし!!お酒を買いに行こう!!」
てな訳ですよ。
で、ですね。
何故か一升瓶6本も買っちゃったという(笑)
いや、(笑)じゃないよ。
私の肩から下は笑ってるけど。
もうプルップル(((о´ェ`о)(о´ェ`о)))
あー絶対明日筋肉痛だよ。
そんなプルップル日本酒をチラッとご紹介。
雁木 純米無濾過生原酒(山口)
緑川 緑 純米吟醸(新潟)
鍋島 純米吟醸(佐賀)
勝駒 純米吟醸(富山)
もう本当に手がプルップルで、今スマホすらも
重く感じてきましたΣ(艸・∀・)
これ午後仕事になんのかね...ま、いっか。
お酒注げなかったらすみません。
手酌でお願...いしたらさすがに
山田さんに怒られるので意地でも頑張ります!!
でもってですね。
今週の秋の味覚祭りのお知らせです。
里芋の田楽焼き
海老アーモンド揚げ
茄子ごま煮
芋煮
のご用意となっております。
今山田さんが目の前で仕込み中です。
こちらも宜しくお願いしますヽ(=^∀^=)ノ
さーて月曜日。
今週も1週間頑張りましょうΣd(・∀<)
麻衣子
2012年10月20日土曜日
2012年10月19日金曜日
10月19日(金)
本日のおすすめ
生うに 1800円
金目鯛刺身 1400円
バチ鮪刺身 1300円
カワハギ刺身 1300円
わらさ刺身 1000円
マコカレイ刺身 1200円
黒むつ刺身 1100円
〆サバ 1000円
ダルマイカ刺身 900円
真鯛刺身 900円
お刺身のちょい盛り 1200円
お刺身盛り合わせ 3000円
―炭火焼―
焼き椎茸 400円
うるめイワシ若干し 400円
サワラ西京焼き 580円
サンマ塩焼き 800円
スペアリブ炙り 850円
アジ塩焼き 800円
ワラサカマ塩焼き 1000円
もずく酢 350円
冷しトマト 400円
アメーラトマト 450円
彩り納豆 580円
いぶりがっこのクリームチーズ挟み 580円
カキの能代煮 580円
日南地鶏黒七味焼き 680円
銀杏塩炒り 680円
サバ塩焼き 680円
北海つぶ貝の旨煮 800円
茹でたて枝豆 680円
白子ポン酢 900円
ブリ大根 650円
地酒
越乃景虎 本醸造(新潟) 800円
澤屋まつもと 純米(京都) 1000円
大観 純米吟醸(茨城) 1200円
豊香 純米吟醸(長野) 1200円
梅錦 純米吟醸(愛媛) 1200円
雨後の月 純米大吟醸(広島) 1200円
―ひやおろし―
川鶴 純米(香川) 1000円
雪の茅舎 山廃純米(秋田) 1000円
新政 純米吟醸(秋田) 1200円
謙信 純米吟醸(新潟) 1200円
墨廼江 純米吟醸(宮城) 1200円
寫楽 純米吟醸(福島) 1400円
ゆきの美人 純米吟醸(秋田) 1400円
上記はすべてとっくり(200ml)のお値段です。
グラス(90ml)もご用意しております。
生うに 1800円
金目鯛刺身 1400円
バチ鮪刺身 1300円
カワハギ刺身 1300円
わらさ刺身 1000円
マコカレイ刺身 1200円
黒むつ刺身 1100円
〆サバ 1000円
ダルマイカ刺身 900円
真鯛刺身 900円
お刺身のちょい盛り 1200円
お刺身盛り合わせ 3000円
―炭火焼―
焼き椎茸 400円
うるめイワシ若干し 400円
サワラ西京焼き 580円
サンマ塩焼き 800円
スペアリブ炙り 850円
アジ塩焼き 800円
ワラサカマ塩焼き 1000円
もずく酢 350円
冷しトマト 400円
アメーラトマト 450円
彩り納豆 580円
いぶりがっこのクリームチーズ挟み 580円
カキの能代煮 580円
日南地鶏黒七味焼き 680円
銀杏塩炒り 680円
サバ塩焼き 680円
北海つぶ貝の旨煮 800円
茹でたて枝豆 680円
白子ポン酢 900円
ブリ大根 650円
地酒
越乃景虎 本醸造(新潟) 800円
澤屋まつもと 純米(京都) 1000円
大観 純米吟醸(茨城) 1200円
豊香 純米吟醸(長野) 1200円
梅錦 純米吟醸(愛媛) 1200円
雨後の月 純米大吟醸(広島) 1200円
―ひやおろし―
川鶴 純米(香川) 1000円
雪の茅舎 山廃純米(秋田) 1000円
新政 純米吟醸(秋田) 1200円
謙信 純米吟醸(新潟) 1200円
墨廼江 純米吟醸(宮城) 1200円
寫楽 純米吟醸(福島) 1400円
ゆきの美人 純米吟醸(秋田) 1400円
上記はすべてとっくり(200ml)のお値段です。
グラス(90ml)もご用意しております。
2012年10月18日木曜日
どぶろく事件です!!
あらあら、またもやこんな時間に。
こんばんは(・ω・)ノ
さっき酒屋さんからラブコールが。
「どぶろく開けました?」との事。
「え?」聞いてみたら。
先日2升と4合購入した[天青]でお馴染みの
熊澤酒造さんのどぶろく。
なんと他の飲食店さんの冷蔵庫の中で爆発したらしく。
ウチの在庫はあと1升。
「すいません、早めに開けてください!!」
えぇぇぇぇっっヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノ
チキンな私は即抜栓。
こういうお酒は普通には開けられません。
フタの付いたまま上から穴を空けてガスを
ゆっくりと抜きながら開けます。
いつもより丁寧に開けて約10分...。
...。
......あードキドキした(笑)
そんな訳でどぶろく開いてます(´∀`◎)
瓶を壊す程のワイルドなどぶろくですぜっ!!
チャレンジャーお待ちしてます!!
麻衣子
こんばんは(・ω・)ノ
さっき酒屋さんからラブコールが。
「どぶろく開けました?」との事。
「え?」聞いてみたら。
先日2升と4合購入した[天青]でお馴染みの
熊澤酒造さんのどぶろく。
なんと他の飲食店さんの冷蔵庫の中で爆発したらしく。
ウチの在庫はあと1升。
「すいません、早めに開けてください!!」
えぇぇぇぇっっヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノ
チキンな私は即抜栓。
こういうお酒は普通には開けられません。
フタの付いたまま上から穴を空けてガスを
ゆっくりと抜きながら開けます。
いつもより丁寧に開けて約10分...。
...。
......あードキドキした(笑)
そんな訳でどぶろく開いてます(´∀`◎)
瓶を壊す程のワイルドなどぶろくですぜっ!!
チャレンジャーお待ちしてます!!
麻衣子
2012年10月17日水曜日
さて、これはなんでしょう?
あぁ、こんな時間になっちゃった。
こんばんは。
↑こんなの作ってみました。
これは1体なんでしょう?
1,カ●ン塔にあって一粒食べるとケガが治って元気になるアレ。
2,これを飲むと体は子供、頭脳は大人になっちゃうアレ。
3,お肌に塗って美白効果的なのを狙ったやつ。
まぁ、当然ですが全部違いますがな(# ̄ー ̄#)
美味しく出来るかにゃーん??
麻衣子
こんばんは。
↑こんなの作ってみました。
これは1体なんでしょう?
1,カ●ン塔にあって一粒食べるとケガが治って元気になるアレ。
2,これを飲むと体は子供、頭脳は大人になっちゃうアレ。
3,お肌に塗って美白効果的なのを狙ったやつ。
まぁ、当然ですが全部違いますがな(# ̄ー ̄#)
美味しく出来るかにゃーん??
麻衣子
2012年10月16日火曜日
食べてもいいですよ。
久々のファーマー。
土を足して、耕して。
たまにやるとやっぱり楽しいなぁ(´∀`◎)
手前はクランベリー。
相変わらず実になるものが好きな私。
そしてクランベリー自体はそんなに好きではない(笑)
奥側はおまけでくれたミニバラ。
実は花屋で「ミニバラとクランベリーだったら
どっちがほっとけますか?」と聞いた私。
嫌な顔ひとつせずクランベリーと答えてくれて
おまけにミニバラまで貰ってきたという(*ノ∀ノ)
ミニバラ植えかえるの大変だったなぁ。
何が大変ってトゲが痛い(当たり前だ)。
んでもって植えかえた後に気づいた事。
「あ...陽に対して向き真逆じゃん」
頑張って反対に向いてもらいましょう。
ミニバラちゃん、頑張ってねヾ(´v`●)
おまけで貰ったミニバラの方が可愛くみえてきた。
ちなみに一番奥は去年から地味にポジションを
キープし続けているブルーベリー。
花は咲くんだけど実をつける気配はまったく無く。
もう好きにしてくれって感じですね。
やっぱり植物っていいなぁ♪
ハーブが終わったらまた球根植えようかな。
久々ファーマーでございました( ・∀・)ノシ
それでは今日も1日頑張りましょう(*≧∀゜)b
麻衣子
土を足して、耕して。
たまにやるとやっぱり楽しいなぁ(´∀`◎)
手前はクランベリー。
相変わらず実になるものが好きな私。
そしてクランベリー自体はそんなに好きではない(笑)
奥側はおまけでくれたミニバラ。
実は花屋で「ミニバラとクランベリーだったら
どっちがほっとけますか?」と聞いた私。
嫌な顔ひとつせずクランベリーと答えてくれて
おまけにミニバラまで貰ってきたという(*ノ∀ノ)
ミニバラ植えかえるの大変だったなぁ。
何が大変ってトゲが痛い(当たり前だ)。
んでもって植えかえた後に気づいた事。
「あ...陽に対して向き真逆じゃん」
頑張って反対に向いてもらいましょう。
ミニバラちゃん、頑張ってねヾ(´v`●)
おまけで貰ったミニバラの方が可愛くみえてきた。
ちなみに一番奥は去年から地味にポジションを
キープし続けているブルーベリー。
花は咲くんだけど実をつける気配はまったく無く。
もう好きにしてくれって感じですね。
やっぱり植物っていいなぁ♪
ハーブが終わったらまた球根植えようかな。
久々ファーマーでございました( ・∀・)ノシ
それでは今日も1日頑張りましょう(*≧∀゜)b
麻衣子
2012年10月15日月曜日
秋の味覚祭り★本日より開催!!
毎年恒例(あれ?何回目だ?)
ととや元 秋の味覚祭りでーすヾ(≧∀≦☆)
全て1品500円!!
周替わりで季節の食材をご提供します。
去年全制覇された方はもちろん、
まだいらした事のない方も是非!!
皆様のご来店お待ちしておりますo(=´∇`=)o
10月15日(月)〜20日(土)
里芋のそぼろあん掛け
海老のつや煮
茄子の揚げ煮
さんまの酒盗焼き
10月22日(月)〜27日(土)
里芋田楽焼き
海老のアーモンド揚げ
茄子の胡麻煮
芋煮
10月29日(月)〜11月2日(金)
里芋含め煮
海老丸吉野煮
茄子二身揚げ
沢煮椀
11月5日(月)〜11月10日(土)
里芋揚げ出し
海老真丈椎茸焼き
茄子ひすい煮
茶碗蒸し
11月3日(土)は湘南国際マラソン出走の為
臨時休業とさせていただきます。
こんな感じで( ̄∀ ̄)ノシ
食欲の秋ですもんねー。
私なんてオールシーズン人一倍飲食いしてますが、
こういう季節感のある旬の食材は特に大好き。
日本酒も秋あがり、冷やおろしはもちろん
プレミア酒もバッチリ入荷してきますよ!!
併せて宜しくお願いします☆-(ゝω・ )ノ゛
それでは月曜日。
今週も1週間頑張りましょう☆彡
麻衣子
ととや元 秋の味覚祭りでーすヾ(≧∀≦☆)
全て1品500円!!
周替わりで季節の食材をご提供します。
去年全制覇された方はもちろん、
まだいらした事のない方も是非!!
皆様のご来店お待ちしておりますo(=´∇`=)o
10月15日(月)〜20日(土)
里芋のそぼろあん掛け
海老のつや煮
茄子の揚げ煮
さんまの酒盗焼き
10月22日(月)〜27日(土)
里芋田楽焼き
海老のアーモンド揚げ
茄子の胡麻煮
芋煮
10月29日(月)〜11月2日(金)
里芋含め煮
海老丸吉野煮
茄子二身揚げ
沢煮椀
11月5日(月)〜11月10日(土)
里芋揚げ出し
海老真丈椎茸焼き
茄子ひすい煮
茶碗蒸し
11月3日(土)は湘南国際マラソン出走の為
臨時休業とさせていただきます。
こんな感じで( ̄∀ ̄)ノシ
食欲の秋ですもんねー。
私なんてオールシーズン人一倍飲食いしてますが、
こういう季節感のある旬の食材は特に大好き。
日本酒も秋あがり、冷やおろしはもちろん
プレミア酒もバッチリ入荷してきますよ!!
併せて宜しくお願いします☆-(ゝω・ )ノ゛
それでは月曜日。
今週も1週間頑張りましょう☆彡
麻衣子
2012年10月13日土曜日
週末も頑張っちゃうよ!!
改めましてこんにちは。
とりあえずちょっと手が空いたので(σ・∀・)σ
今週は連休明けだし暇かなーと思いつつも
夜逃げせずに営業したおかげか(笑)
日本酒がガラッと回転しております。
ありがとうございます(。-人-。)
中でもイチオシはこれっ!!
辻善兵衛 純米吟醸(栃木)
雄町サミットで関東唯一の優秀賞受賞酒だとか。
優秀賞受賞酒...ゆうしゅうしょうじゅしょうしゅ。
10回言えなかったです(笑)
今日買ってきたこの子達も気になるんだなぁ♪
新政 純米吟醸(秋田)
どこまでいくんだ、新政人気!!
今回はひやおろしの入荷です。
雨後の月 純米大吟醸(広島)
今年蔵にもお邪魔した雨後の月。
結構付き合い長いのに純米大吟醸を
扱うのは初めて(かも)なんですねぇ〜。
他にも続々入荷しております。
宜しくお願いします。・:*:・(*´ー`*人)
と。
今期初入荷!!
三重県より鳥羽カキ入荷しました(*ゝω・)b
食欲の秋真っ盛りですね!!
こちらも宜しくお願いします。
それでは皆様良い週末をお過ごしくださいませ★彡
麻衣子
とりあえずちょっと手が空いたので(σ・∀・)σ
今週は連休明けだし暇かなーと思いつつも
夜逃げせずに営業したおかげか(笑)
日本酒がガラッと回転しております。
ありがとうございます(。-人-。)
中でもイチオシはこれっ!!
辻善兵衛 純米吟醸(栃木)
雄町サミットで関東唯一の優秀賞受賞酒だとか。
優秀賞受賞酒...ゆうしゅうしょうじゅしょうしゅ。
10回言えなかったです(笑)
今日買ってきたこの子達も気になるんだなぁ♪
新政 純米吟醸(秋田)
どこまでいくんだ、新政人気!!
今回はひやおろしの入荷です。
雨後の月 純米大吟醸(広島)
今年蔵にもお邪魔した雨後の月。
結構付き合い長いのに純米大吟醸を
扱うのは初めて(かも)なんですねぇ〜。
他にも続々入荷しております。
宜しくお願いします。・:*:・(*´ー`*人)
と。
今期初入荷!!
三重県より鳥羽カキ入荷しました(*ゝω・)b
食欲の秋真っ盛りですね!!
こちらも宜しくお願いします。
それでは皆様良い週末をお過ごしくださいませ★彡
麻衣子
2012年10月11日木曜日
2012年10月10日水曜日
九平次さんです。
こんな時間にブログ更新なんて。
け...決して暇な訳じゃないですからね(☆`Д´)
醸し人 九平次 火と月の間に
山田錦 純米吟醸(愛知)
毎回ご好評の九平次さんですよーっと♪
[燗という字を眺めていると、
寒さの厳しい月の輝く冬の夜。
あまりの冷たさに思わずお酒を
あたためてしまったのではないかと...
私は勝手に想像していまいます。
これを期に日本酒をあたためるという
楽しみ方を是非一度おためし下さい。]
だそうです。
これ、冷でもとぉぉぉーっても美味しいお酒です。
とぉぉぉーっても美味しいこのお酒を燗に...。
なんて贅沢なんでしょう(≧▽≦)
私はぬる燗がいいなぁ(*´艸`*)
もったいなくて...。
是非お試しくださいませ☆彡
麻衣子
け...決して暇な訳じゃないですからね(☆`Д´)
醸し人 九平次 火と月の間に
山田錦 純米吟醸(愛知)
毎回ご好評の九平次さんですよーっと♪
[燗という字を眺めていると、
寒さの厳しい月の輝く冬の夜。
あまりの冷たさに思わずお酒を
あたためてしまったのではないかと...
私は勝手に想像していまいます。
これを期に日本酒をあたためるという
楽しみ方を是非一度おためし下さい。]
だそうです。
これ、冷でもとぉぉぉーっても美味しいお酒です。
とぉぉぉーっても美味しいこのお酒を燗に...。
なんて贅沢なんでしょう(≧▽≦)
私はぬる燗がいいなぁ(*´艸`*)
もったいなくて...。
是非お試しくださいませ☆彡
麻衣子
2012年10月9日火曜日
2012年10月8日月曜日
2012年10月5日金曜日
2012年10月4日木曜日
2012年10月3日水曜日
寒くなってきたにゃん。
こんにちは。
まーた台風近づいてるらしいですね。
勘弁してくれよぅ。
呑みに行くのが大変になっちゃうだろ(笑)
アイス3発目はちょっと贅沢に。
ハーゲンダッツですよ(。・д・。)
南瓜ですね、これまた旨し。
味覚の秋、幸せだわぁ♪
でもってですね。
飛露喜、入荷しました。
入荷ってゆーかちょっと前からいたんですけど
開けるタイミングに恵まれず(´・_・`)
このままじゃ冷蔵庫の肥やしになっちゃうので
今日開ける事にしました!!
でもめんど...事情により今日はメニューには
入れられなかったので「飛露喜ちょーだい」って
直接言ってくださいね(´∀`◎)
それでは今日も1日頑張りましょう(つ・ω・)つ-☆
麻衣子
まーた台風近づいてるらしいですね。
勘弁してくれよぅ。
呑みに行くのが大変になっちゃうだろ(笑)
アイス3発目はちょっと贅沢に。
ハーゲンダッツですよ(。・д・。)
南瓜ですね、これまた旨し。
味覚の秋、幸せだわぁ♪
でもってですね。
飛露喜、入荷しました。
入荷ってゆーかちょっと前からいたんですけど
開けるタイミングに恵まれず(´・_・`)
このままじゃ冷蔵庫の肥やしになっちゃうので
今日開ける事にしました!!
でもめんど...事情により今日はメニューには
入れられなかったので「飛露喜ちょーだい」って
直接言ってくださいね(´∀`◎)
それでは今日も1日頑張りましょう(つ・ω・)つ-☆
麻衣子
2012年10月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)